人気ブログランキング | 話題のタグを見る

メキシコシティの日本人学校 Liceo Japonesへ!

月曜日からとうとう、とうとう、めいのシティでの幼稚園が始まりました!


じゃじゃーん、新しい制服!


メキシコシティの日本人学校 Liceo Japonesへ!_e0172085_2314314.jpg



朝5時半に起きて、初の「幼稚園弁当」作り。
今までの適当なloncheraから、ちゃんと「日本風のお弁当」へ(笑)
ブログに載せるほどの弁当でもないのにすいません…w
もうケサディーヤとかホットケーキとフルーツだけ、とかで終われないのか…つらい(涙)
メキシコシティの日本人学校 Liceo Japonesへ!_e0172085_2315991.jpg



めいも6時に起こし、同じコロニア(塀で囲まれた住宅地のこと)の
お友達やお姉ちゃんお兄ちゃんと一緒に、7時のバスで幼稚園へ。

ちなみに、めいはバスに親なしで乗るのは初めてだったので
どうかなと思ってましたが、周りに同じように乗る子がいるからか、
当たり前のように乗っていきました…


私とオットオクンは、1時間後くらいに車で幼稚園へ。
最初の日は園庭で入園式・進級式がありました。
いやー、この帽子が、「日本の幼稚園!」ってかんじ…
「式」っていうのも、モンテレイでは卒園式くらいしかなくて、
最初の始まる日に式をやる、っていうのがすごく日本らしい。
メキシコシティの日本人学校 Liceo Japonesへ!_e0172085_2322350.jpg



それが終わったら、今度は教室へ。
1人1人名前を呼ばれたあと、今年から新しく入る子の紹介で、
めいも前に出て紹介してもらいました。
いやー、こっちがドキドキ…オイオイ、ふざけてるの誰だ?
メキシコシティの日本人学校 Liceo Japonesへ!_e0172085_2324398.jpg


最後は次の活動にうつる子供たちを見送って家路に…
メキシコシティの日本人学校 Liceo Japonesへ!_e0172085_233161.jpg




やっぱりねぇ、みんな去年なり一昨年なり、
ずっと一緒に進級してきている中に入るので、当然友達もいないし、
かといって自分からどんどん行くタイプでもない(笑)
だから、他の女の子たちがみんなかたまって座っているところから、
一人席を1つ開けて、誰とも話さずにぽつんと座ってるところを見ると、
正直胸が痛くなりました…
オットオクンも帰りの車の中で「俺も涙でそうだったよ」なーんて、
珍しく父親らしいこと言って(笑)

でもね、しょうがないんだけどね、初日だし、友達いなくて当たり前!
あとは少し時間が経つのを待つしかない。
いやー、それにしても、ほんとに親ってこうやって見守ることしかできないんだな、
ってすごい実感しました。
どんな状況でも助けてあげられるわけじゃない。
自分の力で切り開いてゆくのを、歯がゆく後ろから見てるしかないのねー…
あとは私たちにできることは、帰ってきたとき、安心していろんなことを話せるおうちをつくること、
辛かったら話を聞いて抱きしめてあげること、おいしいお弁当を作ること、くらいなんだな。少ない。
母もできるだけのことはするからね、めい、がんばれー!

1人の人間を育てていく、っていうか育っていくのを見守るって、大変だし、難しい。
そう考えると、自分も、親のいろんな思いをうけとって、今の自分がここにいるのね。
お父さん、お母さん、育ててくれて、本当にありがとう。
当たり前のことだけど、なかなか普段は実感できないこと、めいに教えてもらいました。


そして、13時半、またバスに乗ってめいが帰宅。
どうやらバスの中で寝てた模様w。(30分くらいだそうです)
でも「楽しかった」って言ってたので、一安心。
何より笑顔で帰ってきてくれたからよかった。
空っぽのお弁当と、めいの笑顔が、楽しかった1日を物語っていました。



めいがメキシコに来たのは1歳4か月のとき。
1歳10か月で、モンテレイのこじんまりした幼稚園に入り、
次の年には中学校まである、でも小規模な幼稚園に入り(年少)
そこから3年間、メキシコ人の中のただ一人のアジア人として過ごしてきました。

学校は幼稚園生から中学生まで1クラスずつしかなかったから
みんなが顔見知りのようなところで、
ただ一人のアジア人だっためいは、みんなに顔を覚えられ、すれ違う度に声をかけられ、
親の私が言うのもなんですが、ずいぶんチヤホヤされてきました。
もちろん、学校での会話はすべてスペイン語。
友達と遊ぶときもずっとスペイン語。

そのせいか、やはり小さいときからモンテレイに住んでいる日本人の友達と遊ぶときは、
日本人同士でも遊ぶ中での言語はスペイン語のときが多かった。

シティに引っ越すことが正式に決まったとき、正直学校のことは悩みました。
モンテレイで行ってたようなナチュラル系(っていうのか?笑)の現地校に入れるか、
日本人学校に入れるか…


日本人学校→ちゃんと日本語を習える、けどスペイン語は忘れちゃいそう。
シティの現地校→スペイン語を忘れない、けど日本語はちゃんと習えなそう。

と、どちらも一長一短だったけど、めいは日本人。
言語は母国語の日本語をきちんとしないと、
第2、第3も中途半端になってしまう、はずだ!

しかもめいは来年の4月から小学生。
モンテレイで通っていた幼稚園でも去年からアルファベットの読み書きが始まったりして、
スペイン語の学校に通わせるなら、スペイン語だってめっちゃがんばらないとついていけなそう。
(母のスペイン語はでたらめだし笑)
そしてそれとは別に、日本語をきちんと教える、なんて無理―!

というわけで、母国語を第一に、を考えて日本人学校に決めました。

でもねぇ、今までチヤホヤされてきて、どこへいっても声をかけられて、
そんな生活から「大勢の中の一人」になり(いや、当たり前なんだけどw)
おまけに途中からの入園…結構心配でした。
でも帰宅後の笑顔をみたら、少し安心。

ちなみに昨日の連絡帳には
「初日はメキシコ人の女の子と遊んでいましたが、
今日(火曜日)は同じクラスの日本人の女の子と遊んでいました」と書かれておりw
やはり最初は楽なメキシコ人にいっちゃいましたかw。
でも日本人のお友達ができてなにより。

そうそう、この日本人学校ですが、幼稚園だけは基本的にメキシコの教育方針に則って運営されてます。
小学校中学校から、日本の教育方針に則るかたち。
なので、幼稚園のクラスは基本的には日本人メキシコ人混合。
言語も、日本人とメキシコ人の先生が1人ずつクラスにいるみたい。
小学校からは、メキシコ人コースと日本人コースにきっちり分かれます。

で、メキシコではめいの年齢だとこの8月から小学校に入学してしまうので、
同じ齢のメキシコ人は6月で卒園して、みんな小学生になったため、
次の4月からしか小学校に入れない日本人の子たちだけが、
もう半年だけ年長さんとして1クラスが構成されている、という…
分かりにくい説明ですみません…

なので、幼稚園はメキシコ人の混合、とはいえ、
この半年年長さんクラスは、もう小学校へ入る前の準備段階というか、
完全に日本スタイルの幼稚園になっているわけです。

正直言って、私も日本の幼稚園、初めてだから
(だって、子供のときは保育園だったし!)
なーんかドキドキしたけど、大人なんてわかんないことあったら
聞けばいいもんね、ましてや言葉も通じるし。
めいは私の100倍くらいドキドキしたんだろうなー。

3日目の今日も楽しそうに出かけていきました。
まだ最初だから、これからいろいろあるだろうけど、
ママもパパも応援してるよ、がんばれー、めい!
いっぱいいっぱい友達できるといいね。
by punkpink | 2013-08-21 23:15 | めい/メキシコでの育児


2009年2月よりメキシコ・モンテレイで4年半を過ごし、そろそろ帰国かと思いきや2013年8月よりメキシコシティに引っ越しとなりました。いつまで続くかぐうたら子育て生活inメキシコをのんべんだらりとお届けします。


by punkpink

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
メキシコ生活(モンテレイ編)
メキシコ生活 (シティ編)
めい/メキシコでの育児
メキシコでの妊娠・出産
メキシコシティ 見どころ
日本への帰省
旅行 メキシコ国内
旅行 アメリカその他
旅行 ニカラグア
旅行 ニューヨーク
旅行 キューバ
旅行 ペルーマチュピチュ
おでかけ モンテレイ近郊
おうち時間
猫たち
ピニャータ/フィエスタ
モンテレイ 生活情報
お知らせ
スペイン語
料理・美味しいもの
メキシコ 民芸品
オットオクン
カメラ・写真
未分類

以前の記事

2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
more...

フォロー中のブログ

はなぺちゃキョウ子
ばーさんがじーさんに作る食卓
Life in Leon
Lush Life
The other side
あられ   ☆雨チル天使☆
IEbiyori
México Diario
ジェット妻ストリーム2
サンフランシスコ食堂 
Belize*Breeze

外部リンク

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

海外生活
子育て

画像一覧